top of page
検索


セミナーも
オンライン、自宅で参加できるのがいいですね。 今日は赤松林太郎先生の「メヌエットの200年」、 いつもながら引き込まれるお話でした。 ご紹介くださった本3冊を早速注文、 届くのが楽しみです。 ガクアジサイが愛らしい。。
tanakamiho
2020年6月3日


きょうは
卒業生の大野謙くんが遊びに来てくれました。 東京藝大の3年生で、コンサートピアニストとして 歩み始めています✨ 12月2日、東京での演奏会のお知らせにワクワク、 すばらしい音色をきかせてくれるでしょう!
tanakamiho
2020年6月2日


日曜日
はお休みですが、今日はにぎやかでした。 遠くから通ってくれる💛ちゃんの 対面レッスン再開、 嬉しくてついついおしゃべり。 、、「思ったよりキーが重くて~」 そうでした!スタインウェイ弾いてなかったので 戻りが遅くなってたんですね。ゴメンね~...
tanakamiho
2020年5月31日


まぶしい
グリーンに気分が上がります。 名古屋のバスティンセミナーに向けて資料づくり。 ジェーン先生と過ごした時間を思い出しながら。。 新幹線で曲を書き始められたこと、 札幌空港でチョコレートに心奪われていらしたこと、、 舞台裏もチャーミングな先生でした。...
tanakamiho
2020年5月28日


失敗
朝起きて、お水の中にフルーツビネガーを入れてゴクッといったら すごく変な感じに。。。 空っぽの胃にお酢はダメですね。。 あわてておなかに入れました。 今日は楽しいオンライン研究会、 今の取り組みや今後のレッスンについての工夫など、 あっという間の1時間でした。...
tanakamiho
2020年5月27日


可愛かった
矢車菊がそろそろ終わりにさしかかっています。 長いあいだ、通りで目を楽しませてくれました。 来週には6月。青いお花が続きます。 その来週から、徐々に対面レッスンを再開する予定です。 譜めくりをしない、顔を向けてしゃべらない歌わない、、、 いろいろな動作確認をしていきます。...
tanakamiho
2020年5月26日


涼しさ
嬉しかったこと、 扇風機を掃除して風がきれいになりました。 音を出さないときは家中の窓をあけていたいです。 去年💛先生からいただいたイタリアンパセリの苗、 大きく育ちました。
tanakamiho
2020年5月25日


夏服
ミニトマトに小さな青い実がつきました。 バジルの茎も太くなってきています。 衣替えついでに断捨離を、、と思いつつ、ヘロッとしたTシャツの 着心地のよさに負けてしまいます。 アドバイスの合間に地味な冷やし中華。 ハムもキュウリもなかったのでツナとたまごで。
-
2020年5月24日


オンライン授業
動画や録音にコメントを返すのも楽しいです。 リアルタイムでは言葉で伝えられますが、文字にするとなると より取捨選択が迫られ、勉強になりますね。 努力に応えたい。。 ちゃんと伝わることを祈って。 鳴門のどんぐりの木。秋には大きなかわいい実がなります。
-
2020年5月23日


あわただしさが
社会全体に戻ってきています。 本来の生活に戻れるためのステップを一歩一歩。。 歩めることが幸せ。 対面レッスンまでもう少し。会えたら感極まってしまうでしょう。 春菊を植えていたら花が咲きました。 かわいい黄色いバッヂのようです。
-
2020年5月22日


陽ざし
遅く目が覚めた上に本を読み、ゴロゴロ起きました。 授業もリモートになり、学生さんからの動画をみます。 追加課題も弾けていてすごい。 教室の方は♥くんが音源に初登場、💛ちゃんのzoomレッスンはお父様もご出動下さり ノリノリ、3歳ちゃんは5本指が鍵盤にしっかりのってきました...
-
2020年5月21日


工場長
朝、♥先生とレッスン再開のこと、最近の様子などを情報交換させて頂きました。 同じお仕事のお仲間は何かと心強い、ありがたい存在です。 夕方は久しぶりの💛ちゃん、遠くからのオンラインレッスン。 別荘のアップライトでニュアンスゆたかに弾けています。...
-
2020年5月21日
❤ちゃん
楽しいオンラインレッスンの時間、画面の向こうから躍動感が伝わってきます。 電子楽器でおけいこを続けている♥ちゃん、グランドピアノでも上手に弾けるので 教え方の勉強になります。 少しずつコロナ後の社会に移っているのを感じます。...
-
2020年5月19日
雨の日
昼過ぎから降り出して、夜も降り続いています。 何も予定のない一日、ゆったり練習してました。 ショパンのエチュード、永遠の教材。。 若いころ見えてなかったことがいっぱい見えてきて、弾き方や指使いも変わってくるな~と あれこれ試していると、仲良しの💛先生から...
-
2020年5月18日
オンライン研究会
朝のうち、1時間の研究会でした。 先生方の元気なお顔とお声に、テンションが上がります! youtube上での発表会、12人のリモートアンサンブルなどなど、アイディア満載の レッスン情報に目がハートになりました。 午後は、3歳ちゃん初のオンラインレッスン、メリーさんのひつじが...
-
2020年5月13日
最近のこと
今日はカラッと良いお天気でした。 洗濯を干すときに、早く乾くように工夫するのがささやかな楽しみ。。 1,2時間おきにカクニンに行く自分に笑ってしまいます。 オンラインレッスンのある日は朝からいそいそ、お顔を思い浮かべて準備をします。...
-
2020年5月11日
bottom of page